ネット句会、4月の兼題「蝌蚪」の互選の開始です。
「蝌蚪」、つまり「お玉杓子」が4月の兼題でした。
尾が生え、後肢が生え、前足が生え、音符のように、杓子のように・・・・
黒々と群れるほどの多産でもあります。
池や小流れで、観察用の水槽で発見した「蝌蚪」。
4月は「お玉杓子」の写生にチャレンジしていただきました。
どこで、どんな? それでは互選の開始です。
いつもの通り選句(1句)の締め切りは4月25日です。
どの“発見”が「蝌蚪」を捉えましたか?
山茶花の見本誌をお届けいたします。
山茶花俳句会には入ってはいないけれど俳誌「山茶花」は読んでみたいとおっしゃる方、
三村純也主宰が率いる“山茶花ワールド”を覗いてご覧になりませんか?
俳句だけではなく連載記事もご好評いただいている山茶花誌の見本誌をお届けします。
ご希望の方はこのホームページの「応募と申し込み」のページから「見本誌希望」と書いて
お申し込みください。
|
|
各地の句会から、毎日のように送られてくる句会報を出来るだけ早くお知らせしています。
ご覧になりたい句会名をクリックしていただければ各句会のページにジャンプします。 |
|